2017年8月2日水曜日

和裁塾だより 8/2

今日は5人のはずでしたが、お二人欠席で3名でした。

TNさんは、大島の単衣です。
お袖の続きから縫いはじめ、仕付を掛けて完成しました。
身頃は後の揚げを縫って、初めての絹物なのですが揚げの仕付はぐし仕付にしました。ちょっと時間が掛かって大変ですが、新しいことに挑戦です。
次に、羽二重で背伏せ布を裁って、背縫いに進みました。

OSさんは、絹物の単衣です。
TNさんと、ほとんど同じところでした。
後ろ揚げを縫って、ぐし仕付を掛けました。
背伏布を裁って、背縫いをしました。
前揚げ縫いまで進みました。

IMさんは、先週縫い上げた小千谷縮をお召しになっていらっしゃいました。
帯も着物に合わせて新調なさったとの事、同系色でまとめていました。
今日からは長襦袢です。浅見さんの「菱上布」染めないで白のままです。
寸法を決めて、用尺を計算しました。
柄合わせはないので、布の表に標を付けて裁ちました。
標付けは、竪襟まで終了です。

帰るころには雨になってしまいました。
皆様、有難うございました。お疲れ様でした。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!

にほんブログ村

にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)

0 件のコメント:

コメントを投稿