2017年4月27日木曜日

和裁塾だより 4/22

22日4月最後の和裁塾は、4名のご出席でした。

TMさんは、単衣です。
衽付けと衽絎けを縫いました。
丁寧なお仕事をなさるので、きれいな仕上がりです。

Uさんは長襦袢です。
袖口の止めをして、身八つ止まりに閂止めを入れました。
襟芯を縫い付けて、半襟付けも終了。
淡い緑の爽竹長襦袢完成です。
春単衣に間に合いました。お疲れ様でした。

Oさんは、長襦袢です。
前幅を標し、竪襟の柄合わせをして裁ちました。
標付けをして、時間となってしまいました。
用事が有って早じまいです。
お忙しい中、遠くからお疲れ様でした。

TZさんは、阿波しじらです。
お袖を縫い上げ、身頃に進みました。
後ろの内揚げを縫って、きせなしで裾に折り、絹仕付でとめたら、輪を絎けます。
居敷当を付け利場合は絎けなくてもよいのですが、お家でお洗濯をする物は、絎けておいた方が良いのです。
ひと手間掛かっても、後々扱いが楽なように丁寧に仕立てます。

皆様、有難うございました。お疲れ様でした。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!

にほんブログ村

にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)

0 件のコメント:

コメントを投稿