2016年4月5日火曜日

和裁塾だより 4/2

またまた更新が遅れています。申し訳ありません。
4/2は5名の方がいらして下さいました。

Tさんは、今日からお嬢ちゃんの浴衣です。
中学一年生になったばかりのなので、寸法決めが難しく、時間が掛ってしまいました。
とっても可愛らしい紅型調の浴衣ですが、柄合わせが難しくて午後にもう一度仕切り直し、何とか決まりました。
身頃と袖だけ標を付けて、袖を縫い始めました。

Fさんは、白大島調の単衣を縫っています。
今日は、ひたすら襟付けでした。
お疲れ様!

Oさんは、肌襦袢です。
袖口にレースを付けてお袖を縫い上げました。
次は襟付けです。
布を裁って、身頃のカーブには伸び止めテープを貼りました。
襟を付けたところで終了。次回は襟先と袖付けで仕上がりです。

MDさんは、お久し振りのご出席です。
肌襦袢の続きからです。
衿が付いて、襟先本絎と順調に進みました。
お袖はもう仕上がっていたのですが、お向かいに座っていたOさんからレースを分けて頂いて袖口に付ける事にしました。
レースを裁って輪に縫ったところで終了でした。
次回は完成です。

MJさんは、竺仙の松園染め浴衣を直しています。
脇の絎けを少し解き、袖付けを直したので、解いたところをなおしました。
これで、ほぼ終了ですね。

皆様、有難うございました。お疲れ様でした。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)

0 件のコメント:

コメントを投稿