2016年4月19日火曜日

和裁塾だより 4/13 後染め絹物単衣完成!

長らくご無沙汰してしまいました。申し訳ありません。

13日の和裁塾は、5名でした。

TKさんさんは、新之助上布の縮を縫っています。
お袖を付けて、振りを絎けて、と進みましたが残りはご自宅でできそうという事なので、次の作品長襦袢に進みました。
寸法を決めて、見積もって、裁ち標と進みました。
次回は、着物が仕上がっている事でしょうから、長襦袢をどんどん進めて夏に間に合わせましょう。

TNさんは浴衣です。
お忙しくてお家では縫う時間が取れないTNさん、和裁塾だけで進めています。
お袖が完成して、身頃に入りました。
揚げを縫って絎け、背縫いの2度縫いまで進みました。
次回は脇縫いです。

TMさんは、前回でほぼ完成だった単衣を仕上げていらっしゃいました。
ご覧ください。
節の有る糸を織り込んだ白生地を後染めにしました。
色はかなり地味な、五倍子(フシ)染めの様な色です。

次は長襦袢に入りました。
寸法表をお忘れということなので、分かる範囲で用尺見積もり裁ち、標しと進みました。

Iさんは、綿紅梅です。
脇縫いの絎けをしました。
次に前幅を標し、衽付けに進みました。
ご家族の多いIさんは大忙し、今日も早仕舞いでした。

MJさんは、長襦袢の直しです。
袖幅と袖丈を直します。
無双袖は、初めてなのでなかなか大変で、両袖が仕上がりという訳にはいきませんでした。
続きは次回に…

皆様、有難うございました。お疲れ様でした。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

お訪ね下さいませ(^u^)

0 件のコメント:

コメントを投稿