2013年8月29日木曜日

和裁塾だより  8/28

昨日今日と朝のうちは湿度が低く過ごしやすくなりました。
汗をかかずに、京橋まで行くことができました。

今日はお二人で開講の予定でしたが、急きょ参加の方があり、4人になりました。有難うございました。

KSさんはお久し振りのご参加でした。浴衣を縫っています。
お袖を後回しにして、身頃を進めていましたが、今日はお袖を縫いました。
標から始めて両袖を縫い上げ、袖幅の標付けまで進みました。
次回は身頃に戻って進めましょう。
お疲れ様でした。

Sさんは肌襦袢です。
さらしを裁って標を付け、お袖を縫いました。
背縫いをして、後ろ幅の標を付け脇縫いに進みました。
基礎からなさりたいとの事で、肌襦袢から始めました。
前回は、体験受講でかんたん肌襦袢を縫われたので理解が早く、順調に進みました。

KIさんは、阿波しじらがほぼ完成です。
宿題だった、襟裏絎けと袖付け振り絎けを済ませていらっしゃいました。
広襟は初めてだったので、スナップの付け方を説明、お家ですることにしました。
そして、新しく、綿ウールのしじらを始めました。
綿ウールのしじらは初めて見ましたが、ほわっと暖かそうな生地です。
KIさんは縁会一の長身です。布が足りなくて、見えないところに継ぎ足したことも有りましたが、今回は余裕で内揚げまで入れることができました。
すべて裁ち、標は衽まで付けました。
裏襟が無かったので襟の標は次回です。
お早目のお帰りだったので、縫いは次回からとなりました。

午後からはNさんがお見えになりました。
お嬢さんの浴衣です。
襟の縫込みに忍び綴じを入れ、襟裏の絎けは仕付で止めて襟先を作りました。
襟裏の絎けは後回しにして、袖を付けました。
次回に、お袖付けを終えて振りを絎け、後回しにしている裏襟を絎ければ完成です。
着用日に間に合います。良かった、良かった。

皆様お疲れ様でした。
暑かった夏もそろそろ終わりなのでしょうか…過ごしやすくなりましたね。
夏の疲れが出て体調を崩したりなさいません様に(^0_0^)


にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

お訪ね下さいませ(^u^)


0 件のコメント:

コメントを投稿