2011年1月12日水曜日

和裁塾だより 1/12

和裁塾縁会、本日稽古始めです。
1月も皆様お忙しい様で、3名参加でした。

1番のりは、Kさんです。
近江上布の衿をきれいに仕上げていらっしゃったので、
今日は袖付けを致しました。
袖付けの止めをご説明して、両方の袖付けまで済み、
振りの絎けは宿題にして、麻の長襦袢を裁ちました。
長襦袢地は1反には少し足りない丈だったので、
立衿の上部と上襟は別布を使う事にしました。
長襦袢は、片袖を縫って身頃の標付けまで進みました。
近江上布の振りの絎けと、長襦袢の片袖と背縫い揚げ縫いが宿題です。
頑張って下さいね。

2番目にいらしたのは、もう一人のKさん
こちらのKさんは、お久し振りに来て下さったのですが
お休みの間に大変な事が起きていました(@_@;)
今、お仕立て中の浴衣の衿肩明きを、4分程裂いてしまったのです。
その事をメールで知って、どう直したものかと思案しておりました。
幸い裄寸法が長くないので、裂いてしまった方の背縫いを
深く縫って直す事にしました。
宿題をきちんとなさっていて、衽付けも済ませ、
褄下や裾絎けまで出来ていたのにで残念ですが、
片方の脇縫いと衽付けまで解いて直しました。
脇縫い代の幅が左右で違ってしまいましたが、着られるように直せました。
良かった良かった(*^_^*)
次回は、衿が付けられるように頑張って残った部分を仕上げて下さいね。

お仕事の都合で午後から参加のKさんは、うそつきの半襦袢です。
今日は、肩当てを付けて裾の絎けまで進みました。
次は土曜日参加ですから、朝からいらっしゃれますね。
衿付けと袖付けですから仕上がるでしょう。
楽しみですね。

みなさん、今年もちくちく針仕事を楽しみましょうね。

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

お訪ね下さいませ(^u^)

0 件のコメント:

コメントを投稿