2010年7月23日金曜日

道明でお買い物&一昨日の和裁塾

組紐のお稽古のついでに、和裁塾の方達を道明にご案内しました。
皆さん、一人ではどうも敷居が高くて...とおっしゃるのです。
道明初体験の方も、愛用者の方も、色とりどりの組紐にに魅了され、それぞれ3~4本お買い上げです。
お仕事の都合でご一緒できなかった方に頼まれて、私も2本購入。
奈良組の段染めです。金砂子が散らして有ります。
3色の段染めになっているので、色々な帯に合わせやすい帯締めです。
気に入って頂けるでしょうか...

近々結婚式があるので、新しい帯締めが欲しいと、道明にご一緒した友人から頂きました。竹筒にに入った水羊羹です。
さっき、和風総本家で紹介していましたね。
測るだけダイエットに挑戦中だというのに、心やさしい私の友は誘惑のプレゼントをしてくれるのです。

組紐のお稽古は、引き続き君が袖です。
幅を揃えて組むのは、なかなか難しく苦労しました。

一昨日の和裁塾は3名の参加でした。
みなさん、お仕事の都合で、お久し振りの参加でした。

Mさんは単衣の付け下げです。
洗い張りが上手にできていなくて、布幅が揃っていない、
布端が波打っている、布幅が足りない、身丈が足りない、と
問題山積の着物、ご苦労されています。
宿題が出来れば、後は、衿付け、袖付けです。頑張って!

Kさんは浴衣です。
なんとか衿付けまで出来ました。
次回は袖付けで、完成です。
お疲れ様、あと一息頑張ってね。

Hさんは、頂き物の絽の長襦袢の直しです。
袖丈、袖幅、肩幅のなおしをしました。
お袖はすべて縫い直しをして、肩幅を出しました。
裄出しは前にもなさっているので、スムーズにできました。
残りは宿題でほぼ完成です。

お暑い中皆様お疲れ様でした。
宿題頑張って、早く仕上げてしまいましょうね。


お訪ね↓下さいませ(^u^)
〔 和裁塾 縁 会 〕

にほんブログ村ランキング参加中です。
よろしかったらクリックを!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

0 件のコメント:

コメントを投稿